入れ歯
残念ながら歯を失ってしまった場合、失った機能を補う手段としてインプラントは非常に優れている治療法ですが、患者様の中には、インプラントがどうしても怖いという方や、治療が出来ない方もいらっしゃいます。
最近では、他の医院でインプラントを行ったけれども抜けてしまった、ダメになってしまったという方も増えています。
インプラント治療のトラブルは決してインプラント治療が悪いというわけではないケースが多いのですが、そのような方の場合は精神的にインプラント治療ができなくなってしまっている場合もありますので、そのようなケースでは入れ歯による治療をご提案しております。
入れ歯の場合、インプラントに比べるとどうしても咀嚼機能は劣ってしまいますが、当院ではより快適に、よりおいしく食事を楽しめるように、複数の入れ歯専門技工士と連携しながら質の高い入れ歯治療をご提供しております。
当院で入れ歯を作成した患者様は、「入れ歯が合わないからやっぱりインプラントにする」という方はほとんどいらっしゃいません。
今まで満足できる入れ歯に出会えなかった方、ぜひご相談にいらしてください。
専門の技工士とタッグを組んで作製する、妥協のない入れ歯作り
入れ歯作りにおいてとても重要なのが、精密な印象(歯型とり)と理論に基づいた設計、そして匠の技を持った技工士との連携です。
一つ一つの作業を丁寧に、最高の材料と時間と工程を踏まえて作製することで、従来の入れ歯のイメージを覆す噛み心地と美しさを実現することもできるのです。
当院では、院内に在籍している技工士の他、複数の入れ歯専門の技工士と連携を取り妥協のない入れ歯作りを実現しています。
ひとことで「入れ歯」と言ってもさまざまな種類があり、技工士によってその専門分野が異なるため、入れ歯の種類によってそれぞれの分野に特化した著名な技工士を指名してベストな体制で作製に臨んでいます。
当院で行う入れ歯治療
テレスコープデンチャー
テレスコープデンチャーとは、入れ歯を固定するための手段として一般的な金属のバネ(クラスプ)を使用するのではなく、支えとなる歯に内冠を取り付け、その内冠に入れ歯をはめ込む形で固定する構造をした入れ歯の総称をいいます。
テレスコープデンチャーにはいくつか種類がありますが、当院ではそのうち「コーヌスクローネ」と「リーゲルテレスコープ」という種類を取り扱っています。
テレスコープデンチャーは、世界の中でも最も入れ歯の技術が進んでいると言われているドイツで100年以上改良と進化を繰り返してきた義歯で、その精密さと歴史から世界でも非常に高い評価を得ている義歯ですが、作製には非常に高い技術を要することから日本では扱ってる歯科医院はそれほど多くはありません。
バネを使用しないため、目立ちにくく審美性に優れているということはもちろん、支えとなる歯への負担が少なく義歯床を小さくできるという利点から、「インプラントにはしたくないけど、食事はしっかり楽しみたい。」という方にご好評いただいている入れ歯です。
テレスコープデンチャーの特徴
- バネを使用していないので見た目が美しく、入れ歯をしていることに気づかれない
- 残っている歯をしっかりと固定するため、負担をかけずに守ることができる
- 硬い物でもしっかりと噛むことができる
- 「痛い」「外れる」「浮き上がる」などといったことがない
- 夜寝るときも、入れ歯を取り外す必要がない
- 一度作ったら、メンテナンスをしながら長く使うことが可能
コーヌスクローネ
コーヌスクローネは、内冠を自分の歯にかぶせ、入れ歯側に内冠に適合する外冠を装着し、内冠に外冠をぴったりとはめ込むことで固定する構造を用いた入れ歯です。
構造の原理としては、茶筒をイメージしていただくと解りやすいかもしれません。内冠と外冠の間に強い摩擦力が働くため、食事中もしっかりと固定されて外れたり浮いたりすることがありません。
基本的には残っている歯を全て使って入れ歯を支える作りになっていますので、歯をしっかりと固定することができ、歯周病の患者様にも有効です。
ただし、支えとなる歯に神経のない歯を使用すると割れてしまうこともあるため、比較的残っている歯の状態が良い場合に適用されます。
リーゲルテレスコープ
具体的には、入れ歯の中に小さなレバー(閂)が装着してあり、そのレバーをカチッと閉めることによって入れ歯を固定する方法です。
リーゲルテレスコープは神経のない弱い歯に対しても適用できるため、コーヌスクローネよりも適用範囲は広くなりますが、テレスコープデンチャーの中でも特に高い精度と熟練の技術を必要とされる義歯ですので、歯科医師や技工士の技量をしっかりと見極めることが大切です。
ミラクルデンチャー
ミラクルデンチャーとは、大阪の中川歯科医師によって開発された画期的な特許技術を用いた部分入れ歯です。
ミラクルデンチャーを取り扱えるのは特別な厳しい講習を受け、審査に合格した歯科医師のみで、全国でもわずが100件程度しかありません。(2018年現在)
従来までの入れ歯は、構造上どうしても支台となる歯に少なからずダメージを与えてしまうことが大きなデメリットとして挙げられていました。
また、ご自身の歯が1本でもあれば作成することが可能であり、1歯欠損から13歯欠損の部分入れ歯においてほとんどすべての症例に対応できるというのもミラクルデンチャーのメリットと言えるでしょう。
ミラクルデンチャーも、テレスコープデンチャー同様、「金属のバネがなく審美性に優れている。」「残っている歯を守ることができる。」といったメリットがありますが、テレスコープデンチャーのように支台歯を削る必要もないため、自身の歯を削りなくないという方にはおススメの治療法です。
ミラクルデンチャーの特徴
- 残っている歯に負担をかけるこのが少ない
- 床(口蓋の部分)がない設計になっているため、違和感も少なく、食べものの味や温度を直接感じることができる
- 歯をしっかりはさんで固定しているのであくびやくしゃみ、大笑いをしても外れることがない。
- おかきやお餅、するめなど、従来の入れ歯では食べれなかったものでも、しっかり噛んで食べられる。
- 審美性に優れ、装着していても周りの人に入れ歯と気づかれにくい。
- しっかりと固定されて動かないので、隙間に食べものが詰まりにくい
- 自分の歯が1本でも残っていれば使用できる
ミラクルフィット
ミラクルデンチャーは入れ歯の強度を保つためにベースに金属を使用していますが、ミラクルフィットは全く金属を使用しないため、金属アレルギーの方にでも安心してご利用いただけるノンクラスプデンチャーです。
金属を使用していないので非常に軽く審美性に優れ、装着していても違和感が少ないというメリットがあります。
ノンクラスプデンチャーは審美性に優れているため若い患者様からのニーズも高く、最近ではさまざまなメーカーや技工所でいろいろな種類のノンクラスプデンチャーが開発されるようになりました。
一般的なノンクラスプデンチャーとミラクルフィットの大きな違いは、一般的なノンクラスプデンチャーの場合は、歯ぐきがやせたりして入れ歯が合わなくなってしまった場合に修理することができないため、お口の中の環境が変わるたびに新しく作り直さなければいけないのに対し、ミラクルフィットは修理しながら長く使っていくことを前提とした入れ歯のため、都度新しく作り直す必要がありません。
保険適用外のため初期費用はかかりますが、残存している歯を長持ちさせ、無駄な作り直しが無いだけでなく、修理や調整をしながら長期にわたって使用できる入れ歯なので、長い目で見るとコストパフォーマンスの良い入れ歯と言えるでしょう。
マグネットデンチャー
マグネットデンチャーはバネの代わりに磁石の力で固定する入れ歯です。
歯根に「キーパ」と呼ばれる磁性の金属を取り付け、入れ歯にも小型の磁石を埋め込み、この2つの吸引力で入れ歯を吸着させる方法です。
バネを使用しませんので審美的にも優れ、また周りの支えとなる歯に負担をかけたり、痛めてしまうこともありません。
取り外しも簡単にでき、お手入れも簡単にできますが、磁石を使用しているため心臓ペースメーカなどを装着されている方は使用できない場合があります。
ご希望の場合は、まずは担当の歯科医師にご相談ください。
金属床義歯
歯茎に触れる床の部分が金属素材で作られた入れ歯です。
入れ歯の床の部分のほとんどを強度の高い金属で作成しますので非常に薄く作ることができ、お口の中の違和感を少なくすることが可能です。
また、熱が伝わりやすく、食べ物の温度を感じやすいという特徴を持っていますので、お食事をより美味しく味わっていただくこともできます。
チタン床FD
金属部分に、軽く丈夫で、生体親和性の高いチタンを使用した入れ歯です。
腐敗せず、アレルギー反応も起こしにくいので、金属アレルギーをお持ちの方でも安心してお使いいただけます。
コバルトクローム床FD
金属部分にコバルトクロームを使用した、金属床義歯として最も歴史のある、定番ともいえる入れ歯です。
熱伝導もよく、清潔な状態で永くご使用いただける入れ歯です
ジルコニア床義歯
歯茎に触れる床の部分にジルコニアを用いて作製した入れ歯です。
金属床義歯と同様、強度の高いジルコニアで作成しますので非常に薄く作ることができ、お口の中の違和感を少なくすることが可能です。
基本的な構造は金属床義歯と一緒ですが、ジルコニア床義歯は金属を全く使用しないため、金属アレルギーをお持ちの方にもおススメです。
ジルコニア床義歯は日本では取り扱っている歯科医院はまだ少ないのが現状ですが、最近では今まで安全と言われていたチタンでも金属アレルギーの症状が発症する場合があるという事が解ってきましたので、金属アレルギーのリスクのある方は検討されても良いでしょう。
当院では金属アレルギーのリスク検査も行っておりますので、ご心配な方は是非お気軽にご相談下さい。