横に生えた、親知らずを抜く前に診断(CT)

こんにちは 院長の亀井です。

今日は歯科用CTのお話。

下の親知らずをが腫れてきた患者さんの紹介です。

通常のレントゲンで確認すると、
親知らずが横に生えています。

親知らずは一番奥に生えてくる歯です。 

まっすぐ生えてくれれば、問題ないのですが、
横に生えてくると掃除がしにくく、
腫れることもしばしば・・

そこで、腫れを繰り返すなら
親知らずを抜きましょうということになります。

下の親知らずを抜くときには 
下歯槽神経と呼ばれる太い神経を
注意しなければなりません。

この方は レントゲンで神経と
親知らずが重なっていたのでCTを撮影しました。

 
CTをとると 3次元的に 
神経と歯の位置関係が把握できます。

 
 
 

 
 
 
いろんな角度から 
歯の位置を確認すると、 
舌側の骨が薄いことがわかりました。

 
青い矢印が歯の根
赤い矢印が神経です。

かなり近いので、 
抜歯はかなり慎重にしなければならない
ことがわかりました。

CT 撮影したから抜歯の注意するべきところが
はっきりしました。

親知らずの抜歯でお悩みの方はご参考に。。