2014年12月18日 / 最終更新日 : 2024年4月7日 tom 矯正 子供の受け口をなおすには・・ こんにちは 院長の亀井です。 今日は受け口の治療についてです。 以前からこのブログでも言っているように、歯並びをよくする […]
2014年12月17日 / 最終更新日 : 2024年4月2日 tom 重度の歯周病の治療 こんにちは 院長の亀井です。 今日は 重度歯周病の治療のお話。 歯周病の検査にはポケット検査というものがあります。 歯と […]
2014年12月16日 / 最終更新日 : 2024年4月7日 tom インプラント 歯の隙間 何とかしたい こんにちは 院長の亀井です。 歯を抜いてしばらく放置していた方のお話 歯を抜いて 放置すると、周囲の歯が動きます 隙間が […]
2014年12月12日 / 最終更新日 : 2024年4月7日 tom 虫歯 神経 とりたくない・・・ こんにちは 院長の亀井です。 今日は 削らずに虫歯を治すドックベスト療法について ご紹介 「いつも歯医者に行くと神経をと […]
2014年12月11日 / 最終更新日 : 2024年4月7日 tom 矯正 矯正装置入れなくても、歯は並んだ(子供の矯正) こんにちは 院長の亀井です。 今日は子供の歯並びについてです。 私は ブログでも以前から言っているように、 […]
2014年12月10日 / 最終更新日 : 2024年4月2日 tom 顕微鏡を使って根の治療するには・・ こんにちは 院長の亀井です。 今日は 顕微鏡を使用しての歯の根の治療(マイクロエンド)の一部の紹介 根の治療は、感染に注 […]
2014年12月9日 / 最終更新日 : 2024年4月2日 tom いただきもの(#^.^#) こんにちは 院長の亀井です。 メンテナンスの患者さんから 豆をいただきました。 福岡の有名な豆屋さんのものだそうです。 […]
2014年12月7日 / 最終更新日 : 2024年4月7日 tom 歯ぎしり 食いしばり 食いしばり防止の新装置 こんにちは 院長の亀井です。 今日は 歯ぎしり防止装置のご紹介 日本歯科大学名誉教授 丸茂義二先生 ご考案 […]
2014年12月6日 / 最終更新日 : 2024年4月7日 tom 矯正 歯が生える隙間がない(子供の矯正) こんにちは 院長の亀井です。 今日は9歳の女の子の口の中の紹介。 真正面から見ると一見何も無いように見えます。 矢印の部 […]
2014年12月5日 / 最終更新日 : 2024年4月2日 tom オールセラミック 本物の歯みたい・・ こんにちは 院長の亀井です。 80代の女性の歯を紹介します。 下の前歯は 5~6歳くらいで生えてきます。 そして70年以 […]